JINGUMAE COMICHIのオススメ店舗は?イチ押しメニューもご紹介!!

スポット
スポンサーリンク

今日は、2020年9月11日にオープンした食に特化したスポット、JINGUMAE COMICHI(じんぐうまえこみち)をご紹介したいと思います!

JINNGUMAE COMICHIは、北海道から沖縄まで全国各地のグルメをはしごしながら楽しむことが出来るグルメスポットとなっており、一階と二階合わせて全18店舗が入っています。

JINNGUUMAE KOMICHIの名前の通り、中はコンパクトな小路(横丁)のようになっており、JINNGUMAE COMICHI内だけで様々な産地の料理をはしごしながら食べ歩けるのが最大の魅力です。

お店同士をはしごしやすく設計されているので、見てまわるだけでもワクワクします!

 

ただ「18店舗もあるんじゃ、どのお店に行ったらいいかわからない!!」「今日のデート絶対外したくない!!」というあなたのために、オススメ店とイチ押しメニューを合わせてご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

オススメ店① 魚介と野菜札幌さんど。神宮前

まずご紹介するのは、魚介と野菜札幌さんど。です。

北海道から直接仕入れた魚介を堪能することができるこのお店は東京初出店、ランチメニューでは、名前の通りサンドイッチメニューが充実しています。

が、出来れば夜に、そして利き酒師さんが選んだおいしいお酒と共に是非食べていただきたいのが、

活帆立の浜焼き炙りウニのせ・1091円(税別)です!!

宗谷岬でとれた北海道産の生ホタテを焼いた上に生ウニを乗せたとっても贅沢な一品です。

食べた瞬間にホタテとウニの風味が合わさって、ほろっと溶けるような食感はまさに夢の一品。

もう一つのオススメはうにくら・546円(税別)

こちらはローストビーフの上に北海道産のウニとイクラを乗せたメニューで、見た目のインパクトも抜群となっています。

ウニとイクラとローストビーフを合わせて美味しくないわけがないですよね(^^♪

 

オススメ店② 黒豚・地鶏ダイニング SATSUMA

次に隣のお店は黒豚・地鶏ダイニング SATSUMAです。

こちらも東京初出店の鹿児島のお店で、オススメは黒豚ミックスしゃぶしゃぶ・1380円(税別)です。

鹿児島の南州農場から直送された黒豚のロースとバラ肉を贅沢に使ったしゃぶしゃぶなんですが、もう一つポイントが!

なんとこちらのしゃぶしゃぶ、鹿児島県の市比野温泉から直送した温泉水を使ったしゃぶしゃぶなんです!

市比野温泉の泉質は、天然シリカが多く含まれる超軟水で、「美人の湯」とも言われています。

さっぱりした温泉水に引き立てられて、黒豚や野菜の甘さが口の中に広がります。

貴重な温泉水のしゃぶしゃぶを食べれば、おいしいだけじゃなく体の中から美人になれるかも?(^^♪

 

オススメ店③ 有機野菜と石垣牛のお店FROM FARM

次にご紹介するのは、沖縄の有機野菜と石垣牛のお店 FROM FARM(フロムファーム)です。

名前の通り沖縄の石垣牛を使用したハンバーガーやビーフカレーが名物のお店です。

垣牛は沖縄の石垣島の牛で、もともと子牛を育てることに長けた産地でもあり、子牛自体のポテンシャルがとても高いお肉です。

脂身が多すぎずさっぱりとして甘味がある石垣牛の味わいを堪能するのに特にオススメなのが、石垣牛赤身肉のグリル・2900円(税別)です!

東京では滅多にお目にかかれない石垣牛を、香ばしく焼いた一品です。

赤みが鮮やかなお肉にシンプルに生胡椒をつけて食べるのですが、とっても柔らかいお肉が生胡椒ととてもよく合い、石垣牛の肉本来の味わいを楽しめますよ!

ディナータイムに注文して、オーガニックワインと一緒に楽しむのはいかかでしょうか?

オススメ店④ Noodle Stand  Tokyo

最後におススメするのは、あっさりした東京の中華そばを提供しているお店Noodle Stand Tokyoです!!

こちらの定番メニューは、体に染みるあっさりとした東京の中華そば、TOKYO中華そば・800円(税別)。シンプルな味で大人気です。

創作混ぜそばも人気で、中でもオススメなのが牛煮込みまぜそば・891円(税別)です!

国産の牛すじ・牛すね肉を赤ワインや天然醸造の醤油やカレー風味のスパイスなどで煮込んだこのメニューは、創業当時から7年間ほぼ変わらないレシピで作られているという事!

トロトロの温泉卵が乗った見た目もとても食欲をそそります!

弾力がある麺とお肉と卵を絡めて食べる、食べ応えのある一品です。

まとめ

今回は話題の新スポット、JINGUMAE COMICHIのオススメ店についてまとめてみましたがいかかでしたでしょうか??

18店舗もあるので、行くたびにいろんな発見がありそうなスポットですよね。

まずはこの記事を参考にしてまわってみて、何回も通ううちに自分なりのはしごの仕方を極めてみて下さい!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました